出典:[amazon]ハイヌミカゼ
歌手の元ちとせさんを色々な角度から掘り下げて行きます。
プロフィール
- 氏名 元ちとせ
- 生年月日 1979年1月5日
- 出身地 鹿児島県 大島郡瀬戸内町
- カテゴリー 歌手
- 所属事務所 オフィスオーガスタ
- 所属レコード会社 アリオラジャパン
- 活動開始 2001年
現在の活動。結婚してる?ライブは?代表曲「ワダツミの木」、「君ヲ想フ」「いつか風になる日」の誕生秘話は?
現在、東京が活動の拠点ではなく奄美大島に拠点を移して音楽活動をしています。まず、2022年2月2日に『えにしありて』を配信限定でリリースします。サブスク配信がスタートします。
今後も後に触れますがライブが予定されていますので、アクティブに動いていくことが予定されています。
結婚しているのかについては、2004年に飲食店経営の男性と結婚しました。子供は二人いて現在は奄美に住んで音楽活動を継続しています。現在も離婚したという話はないので今でも結婚生活が続いていると思われます。
ライブについては、以下の日程で予定されています。(以下https://www.office-augusta.com/hajime/information/index.htmlより引用)
2022年2月19日、かつしかシンフォニーヒルズ「日本遺産物語コンサート」
タイトル:日本遺産物語コンサート
日時:2022年2月19日(土) 開場15:00 / 開演16:00
会場:かつしかシンフォニーヒルズ モーツアルトホール(葛飾区立石6-33-11)
出演:元ちとせ、中 孝介、城 南海、ござ(pf)
料金:全席指定 6,500円(税込) 当日券 500円UP
※未就学児の入場はご遠慮ください。
チケット
【先行販売】
主催者特別先行販売 11/19(金)10:00~11/28(日)23:59
https://www.cnplayguide.com/nihonisan3_pre/
【一般発売】12/18(土)10:00~
チケットぴあ 0570-02-9999 https://t.pia.jp/(Pコード:205-455)
ローソンチケット https://l-tike.com/(Lコード:71002)
イープラス https://eplus.jp/
CNプレイガイド 0570-08-9999 https://www.cnplayguide.com/
楽天チケット https://ticket.rakuten.co.jp/
イベントサイトはこちら → https://www.bsfuji.tv/nc/
2022年3月6日 元ちとせ アコースティックコンサート2022 in 三原
タイトル:元ちとせ アコースティックコンサート2022 in 三原
日時:2022年3月6日(日) 開場15:30 / 開演16:00
会場:三原リージョンプラザ 文化ホール
(広島県三原市円一町2-1-1)
料金:前売/4,000円 当日/4,500円 (税込/全席指定)
※3歳以上はチケットが必要になります。
※3歳未満のご入場は、同行の保護者の方の座席範囲内で、周りのお客様のご迷惑にならないようにご覧ください。
プレイガイド:三原リージョンプラザ総合受付、ローソンチケット Lコード/62356(店頭・WEB)
チケット
詳細はこちら → https://www.union-music.com/concert/?id=1436
お問い合わせ:三原リージョンプラザ TEL/0848-64-7555(受付時間/9:00-18:00)
今後新型コロナウイルス感染状況によりどのような状況になっていくのかが読めませんが無事に予定されているライブが開催されることを待つばかりと言えます。ここからは元ちとせさんの楽曲「ワダツミの木」、「君ヲ想フ」「いつか風になる日」について書いて行きます。
「ワダツミの木」、元ちとせさんにとってはデビュー曲に当ります。作詞・作曲 上田現
歌詞の内容は人を好きになりすぎた女性が花になってしまうと言う物語が元になっています。
因みにこの年デビューしたアーティストの中では最も売れたシンガーです。売上は84.8万枚。現時点で元ちとせさんがリリースした作品の中でも最高に売れたシングルであるという事は変わりありません。
「君ヲ想フ」は、セカンドシングルで約11万枚の売上を記録しています。作詞、元ちとせ・HUSSY-R、作曲、ハシケンのトリオで楽曲制作されました。オリコン最高6位を記録しています。
「いつか風になる日」は、5枚目のシングルで「au by KDDI「それぞれの夏」篇」のイメージソングとして起用され、オリコン最高位8位、作詞、作曲 岡本定義。作品の売上げはリリース毎に下がってきてはいますが、時節柄作品の受け取り方も変化してきたことは間違いありません。
まとめ
今回は元ちとせさんを掘り下げてきましたが、現在奄美大島に住んでいるというのは少し驚きでした。今後も生まれ育った場所で音楽活動を続けて行きそうです。何も上京して音楽活動をする事が全てではありません。
インターネット環境も整備されたため、どこからでも発信が出来るようになったことが大きいのかもしれません。
コメントを残す